とりあえず使えてます。
過充電、過放電保護回路内蔵だそうです。
リチウムイオン関係は、いろいろあれな中華製なのでご使用は自己の責任のもと注意しながらのご使用をお勧めします。
カテゴリー: Goods
当方フラッグフレームをPHOTOFLEX社のディフューザーでの使用をご検討中の方へ
現在PHOTOFLEX社は廃業を検討されており、今後PHOTOFLEX社が存続されるのかわからない状況にあるようです。
製品を取り扱う代理店も今後の入荷については不明とのことで、現状は在庫分での取扱となっているようです。
PHOTOFELXのディフューザーを用いての当方のフラッグフレームの使用をご検討されているお客様は、まずディフューザーを確保してから当方のフラッグフレームをご注文頂くことをおすすめいたします。
PHOTOFLEXのディフューザーが入手出来なくなった場合の他社ディフューザーへの対応等につきましては、今後検討し発表いたします。
クリップオンストロボの実践ライティング
フラッグフレームのユーザーでもある、写真家 川上克也さん執筆の「クリップオンストロボの実践ライティング」にフラッグフレームをご紹介頂きました。
フラッグフレームの詳細につきましては、下記URLページをご参照ください。
【 フラッグフレームのご紹介 】